2016年9月現在
1.NDC 159 人生に成功したい人が読む本
斎藤 一人「著」 2巻(222)
(内容)斎藤一人が成功に必要な「欲の法則」を解説
2.NDC 767 プリンス論
西寺 郷太「著」 3巻(410)
(内容)独特な表現者の栄光の旅路を追う。ディープなファンだけでなく〈パープル・レイン〉しか知らない人にも分かりやすく解説
3.NDC 911 ダイオウイカは知らないでしょう
西加奈子・せきしろ[著] 3巻(428)
(内容)小説家西加奈子と文筆家せきしろが様々な世界のゲストが出した題にちなんだ短歌を読む。
4.NDC 913 鬼役外伝
坂岡 真(しん)「著」3巻(472)
(内容)将軍の毒見役、通称鬼役の矢背蔵人介は毒見御役の一方で江戸の悪を成敗してきた。そんな鬼役を支える家族たちの「もうひとつの物語」を綴った6編
5.NDC 913 くじにてそうろう
結(ゆう)木(き) 一(いち)楽(がく)「著」3巻(400)
(内容)元川越藩士の叶柳一郎は旅の途中で喜兵衛という老人の危難を救う。江戸の弁護士・公事師物語。
6.NDC 913 黒衣(こくい)の牙(きば)
和久田 正明 4(464) 可徳 靖子
(内容)年若く美形の尼僧の水死体。自害とみられたが尼僧にはあり得ぬ赤い湯文字から町奉行所定廻り同心成沢東一郎は辱しめるための偽装であると見抜く。
7.NDC 913 心霊探偵八雲
神永 学「著」 4巻(608)
(内容)キャンパスの中心にそびえ立つ時計塔、その最上部の小部屋にある鏡に祈りをささげると死者と再会できるという伝説がある。大人気スピリチュアル・ミステリー外伝。
8.NDC 913 情けの露
井川 香四郎「著」 4巻(518)
(内容)乾聖四郎の許にかつて共に包丁人の修業をした貞吉が訪れる。五年前に借りた金に多額の利子をつけて返した貞吉は聖四郎を怨んでいると告げた。
9.NDC 913 灰色の化面
折原 一(いち)「著」5巻(668)
(内容)ある晩、女性の悲鳴を聞いた僕は駆けつけた部屋で女性の死体を発見、折悪しく住人に見つかり犯人と間違われてしまう。
10.NDC 914 考えることについて
串田 孫一「著」 4巻(612)
(内容)生誕100年待望の復刻「山の哲学者」が、綴った人生に大切なこと、愛、不安、孤独そして希望、没後10年甦る極上の名分。
11.NDC 933 結婚がさき
デビーマッコーマー「著」 寺田 ちせ訳 3巻(364)
(内容)頑固な祖父が勝手に決めた結婚相手は、魅力的だが愛を拒む孤独な実業家のザック。大恋愛の末の結婚を夢見る…。。
12.NDC 933 ボス運の悪い人
ジェシカ・スティール「著」 進藤あつ子訳 3巻(358)
(内容)とことんボス運に見放されているエミリーは、ようやく一流企業の社長秘書の職を得た。が、いつも苛立ってしまう。