2017年6月現在
1.NDC 645 うちのわんこは世界一
週刊朝日編「著」 2巻(253)
(内容)自慢話、苦労話、笑い話、悲話、珍事件…。うなずいたり、感心したり大バカ、85人のとっておきのエピソードがギッシリ詰まった一冊。
2.NDC 783 灰とダイヤモンド
平山 譲「著」 4巻(530)
(内容)三宅島噴火による離島、4年半に及ぶ避難生活、それでも彼らは白球を追い続けた。名もなき監督と選手の戦い。そして、帰島までを綴ったノンフィクション。
3.NDC 913 緋(あか)い猫
浦賀 和宏「著」 3巻(368)
(内容)17才の洋子の恋人、佐久間が殺人事件の犯人と疑われ姿を消す。佐久間を追って東北の寒村を訪ねた洋子はかつて彼が飼っていた三毛猫を見つけ…。
4.NDC 913 井伊 直政
高野 澄(きよし)「著」 5巻(654)
(内容)今川家の支配下で、次々と非業の死を遂げる。井伊家の当主たち。お家滅亡が迫る中、残された最後の希望が幼い直政であった。
5.NDC 913 キメラの刻印
六道 慧「著」 5巻(648)
(内容)ASV特務班はDVやストーカー、虐待などの犯罪に特化し所轄を渡り歩きながら、そのスキルを伝える特務捜査チームである。
6.NDC 913 凶器は壊れた黒の叫び
河野(こうの) 裕「著」 4巻(608)
(内容)柏原第二高校に転校してきた安達はその島にいる唯一の小学生、大地のために、部活動を始めることを提唱する。
7.NDC 913 しのぶ雨 江戸恋慕
平岩 弓枝「著」 5巻(572)
(内容)時代小説
8.NDC 913 ちからこぶ
佐々木 裕一「著」 3巻(410)
(内容)上役の不正に連座するかたちで藩を追われた侍がひょんなことから骨つぎ屋を開業することになる。時代短篇シリーズ第四弾
9.NDC 913 中国怪奇物語
駒田 信二「著」 3巻(360)
(内容)生き返った死骸、呪いの人形、嫉妬する亡妻、あやかしの男女が織り成す怪奇と恐怖の物語。
10.NDC 916 オモニの歌
岩井 好子「著」 3巻(446)
(内容)世界一の就学率を誇る日本にも教育を受ける機会を逃がした人々が数万人いる。その多くは在日朝鮮人被差別部落の人達である。
11.NDC 933 チャーリーモルデカイ3 ジャージー島の悪魔
キリル・ボンフィリオリ「著」 4巻(568)
(内容)ジャージー島に移り住んだモルデカイ。平和な島での暮らしが一変、連続レイプ魔事件が発生する。2015年2月公開映画の原作。
12.NDC 933 秘書の条件
キャシー・ウィリアムズ「著」 3巻(370)
(内容)店を首になったシャノン、途方に暮れていると一流企業のケインが秘書として働かないかと声をかけてくれた。ただし 仕事の後、毎晩家に来るのが条件で…。
13.NDC 933 ママがほしいの
アンドリア・エドワーズ「著」 4巻(518)
(内容)たった4日間の報酬が500ドル。メリーは、その話に飛びついた。仕事の依頼主、ピーターは感謝祭の休みの間だけ、仮のガールフレンドになってほしいという。