2018年10月現在
1.NDC 319アメリカ外交50年
ジョージ・F・ケナン「著」 9時間40分
(内容)アメリカの戦後世界政策を構想した著者ケナンが、アメリカ外交の伝統における現実感覚の欠如を批判しつつ、そのあるべき姿を提言した外交論の教科書ともいうべき古典。
2.NDC 369防災・避難用品カタログ2018-19
東京都葛飾福祉工場「著」 10時間05分
(内容)様々な商品の他に、知っておきたい地震対策のポイントのコラムも収録。
3.NDC 493うつの常識を疑ってみよう
後生川礼子「著」 4時間46分
(内容)薬漬けのうつ治療に未来はない。看護師でうつ克服専門カウンセラーの著者が、うつ診療の第一人者である精神科医・井原裕との対談形式で、過度な投薬や治療への警鐘と新たな生活習慣への提言をおこなう。
4.NDC 726(マンガ)サーヴァンプ12
田中ストライク「著」 2時間03分
(内容)真昼は、吊戯を助けるべく、元凶である塔間と対峙する。一度敗れた真昼の安否が不明ながらも、真昼が生きていることを信じたクロ。吊戯の親友である弓景とともに、塔間のとある野望を止めるための、本気の戦いが始まった!!
5.NDC 726(マンガ)不機嫌なモノノケ庵11
ワザワキリ 「著」2時間58分
(内容)芦屋の父・榮の情報を追っていた安倍は、ヤヒコからその姿と、物怪庵との関わりがあったことを知る。そして物怪庵の先代主・アオイの業務報告書からは、失踪ではなく別の結末に辿りつき…。過去と現在が交錯する第11巻。
6.NDC 778旅と女と殺人と 清張映画への招待
上妻 祥浩「著」 7時間35分
(内容)日本人の「罪と罰」を描いた小説群の底知れぬ魅力…。2017年までに製作・公開された松本清張原作の映画化作品全36本を、年代順に紹介する。主要なスタッフや俳優について綴ったコラムも収録。
7.NDC 913島のエアライン(上)
黒木 亮「著」 10時間58分
(内容)人口15万人の島の自治体が、総額85億円の空港建設に乗り出した。地方のハコもの事業に対する批判の中、悲願は実現するのか!? 独力で飛行機を飛ばす島の夢と苦闘を描いた実話物語。
8.NDC 913くらましや稼業
今村翔吾「著」 6時間43分
(内容)香具師の子分、万次と喜八は、足抜けをすべく、集金した銭をもって江戸から逃げることに。だが、刺客たちに追い詰められ、大親分・禄兵衛の元に逃げ込んだ。録兵衛は、銭さえ払えば必ず逃がしてくれる男を紹介すると言うが…。
9.NDC 913おれたちの仇討 はぐれ長屋の用心棒42
鳥羽 亮「著」 5時間03分
(内容)源九郎の同門、戸坂市三郎は上州高崎で道場の師範代をしていたが、師匠が一刀流の遣い手に暗殺されてしまう。敵を討つため、師匠の娘と江戸に出てきたという戸坂をはぐれ長屋で匿った源九郎は、仇敵を探り始め…。
10.NDC 913顔のない絵師 室町小町謎解き帖
飯島一次「著」 4時間39分
(内容)美貌に加え、謎解きの才までもが江戸中に広まった“室町小町”お雪のもとを、戯作者の山東京伝が訪れる。京伝はお雪に、ある人物の正体を突き止めて欲しいと依頼し…。江戸最大のミステリーに迫る
11.NDC 913ふろしき同心御用帳
井川香四朗「著」 7時間14分
(内容)定町廻り同心の近藤信吾は、奉行所に出仕する代わりに船宿に行って、瓦版屋や医者、女将らに、大げさな自慢話を聞かせる。されど騒ぎが出来すれば、義と情をたぎらせて、刀と大法螺で一件落着。広げた風呂敷は必ず畳む!
12.NDC 913 小言又兵衛 天下無敵 決戦護持院ヶ原
飯島一次「著」 6時間20分
(内容)将軍吉宗公をして「小言又兵衛」と言わしめた武辺者の石倉又兵衛も、今では隠居の身。仇討ち旅をする健気な姉弟に遭遇して、嬉々として助太刀に乗り出すが…。旗本のご隠居が初めて真剣を手に大暴れする、奇想天外な時代小説。
13.NDC 913堕天の狗神―SLASHDOG―2
石踏一榮「著」 5時間39分
(内容)最強の狗・刃と共に虚蝉機関と戦い、幼馴染・紗枝を取り戻した鳶雄たち。彼らは堕天使総督・アザゼルに保護され、堕天使の学園「ネフィリム」に通うことになり…。「ハイスクールD×D」の前日譚。
14.NDC 913黒魔女さんが通る!!part19
「あゆみ」の呪い!?の巻
石崎洋司「著」 4時間58分
(内容)ベントーベンの「絶交の曲」の呪いはとけるの!? へんな鬼がたくさんあらわれちゃった春休み。「全魔界一斉黒魔女学力テスト」もあるし、チョコ、だいじょうぶ? 新しいキャラや黒魔法が大活躍する3話読み切り。
15.NDC 913黒魔女さんが通る!!part20
奇跡の5年1組、解散!?
石崎洋司「著」 4時間51分
(内容)奇跡の5年1組に、クラス替えの危機が。クラス替えを阻止したいし、全魔界一斉テストも受けなくちゃならないし、チョコの春休みはめっちゃハード! 3級黒魔女さんのチョコ、小学5年生最後の試練を描いた2話読み切り。
16,NDC 913君に出会えた4%の奇跡
広瀬未衣「著」 6時間49分
(内容)結婚を控え、数年ぶりに京都に帰った灯里は、自宅で高校2年の祇園祭で作った“コウ”と書かれた跡がある小さな提灯を見つける。17歳の7月に忘れてはならない何かがあったのか? ブルームーンの夜の奇跡を描いた物語。
17.NDC 913ひとかどの父へ
深澤 潮「著」 7時間56分
(内容)幼少のみぎりに生き別れた父親を理想化し、誇らしく思っていた朋美。だが、北朝鮮の工作員ではないか、と報道され衝撃を受ける。父親はいったい何者なのか-。母子二代、血をめぐる魂の彷徨を描いた物語。
18.NDC 914猫はしっぽでしゃべる
田尻久子「著」 4時間59分
(内容)熊本の〈小さくて不便な本屋〉橙書店。店には日夜、地元の常連客をはじめ、全国の本好きたち、人気作家や編集者らが集まるという。看板猫とともに日々店に立ち、人と人、人と本とをつないできた店主による本と猫と記憶にまつわる初めてのエッセイ集。
19.NDC 933血のない殺人(下)
フェイ・ケラーマン「著」 8時間58分
(内容)発見された遺体は地元病院の看護師のものだった。さらに事件関係者が殺され、物証から恐るべき可能性が浮上する。一方、失踪したテリーの行方は掴めず、デッカーは彼女の息子を預かることに…。
20.NDC 933催眠(上)
ラーシュ・ケプレル「著」 10時間56分
(内容)ストックホルム郊外で起きた一家惨殺事件。被害者の夫婦と幼い娘をメッタ刺しにするという手口から、背後に異常な動機を窺わせた。かろうじて一命を取り留めたのは15歳の長男と、独立して家を出た長女だけ。捜査を開始したリンナ警部は、催眠療法で知られるバルク医師に少年から犯人逮捕につながる証言を引き出してくれるよう依頼するが…
21.NDC 933ガラス越しの記憶
スーザン・フォックス「著」 5時間12分
(内容)生き別れの双子の姉ジェイシーと暮らすため、テキサスに引っ越してきたマーラ。秘密にしている2人の血の繋がりについて、ジェイシーの義兄ジェイクはあれこれ尋ねてくる。妹思いの彼と話すうち、マーラは心惹かれていくが…。
22 (シネマ・デイジー) 続 姿三四郎
黒澤 明 1時間24分 ナレーター松坂成子
(内容)「長い旅から修道館に帰って来た姿三四郎(藤田進)だったが、右京が原の闘いで彼に敗れた檜垣源之助(月形龍之介)の弟ふたりが、復讐のため三四郎の命を狙うようになる。しかし三四郎は、師匠の矢野正五郎(大河内傳次郎)から他流試合を禁じられており…。」